【筋トレ書籍紹介】今すぐ筋トレを始めたくなる!『筋トレが最強のソリューションである』は絶対読め!

筋トレの魅力

こんにちは、えだです。

ついにこの記事を執筆する日がきました。
私が今まで読んだ全てのジャンルの本でもトップ10に入るくらいオススメの書籍で、筋トレジャンルに限るならば間違いなく1番オススメする本の紹介です

今回は、『筋トレが最強のソリューションである』の魅力を存分にお伝えしたいと思います。

  • 筋トレを始めたい人にオススメの本を教えてほしい
  • 筋トレ書籍でモチベーションをあげたい

このような人におすすめの記事です。

なんと、フィットネス基地メンバーのうち2人がこの本に影響を受けて筋トレを始めています!
あなたも、この本を読み終わった瞬間に筋トレを始めたくなること間違いなしです!

『筋トレが最強のソリューションである』をオススメする3つの理由

この本をオススメする理由を3つご紹介します。

  1. Testosteroneさんの筋トレ好きがビシビシ伝わってくる!
  2. 科学的根拠に基づいた内容で理屈で納得したい人にもピッタリ!
  3. 実話に基づいたルポ漫画に筋トレの無限の可能性を感じる!

Testosteroneさんの筋トレ好きがビシビシ伝わってくる!

この本の1人目の著者は、Testosteroneさんです。
Testosteroneさんは、SNSなどを通じて筋トレを広げる活動をしています。
筋トレを始めて40kg以上のダイエットに成功→人生を変えた”ことがきっかけとなり筋トレを広める活動を始めたそうです。

本書のあらゆるところで、そんなTestosteroneさんの筋トレ好きが伝わってきます。
圧倒的な熱量で「筋トレ好き」が表現されているので、読んでいる私たちにも”筋トレの魅力やおもしろさ”がビシビシ伝わってきます!

この本には、Testosteroneさんの筋トレ好きが顕著に現れている部分があります。
それは、各章冒頭のTestosteroneさんの筋トレ語録です。
「死にてえって思ったら筋肉を殺そう」「フィジカル弱けりゃそりゃメンタルも弱いよ」など、ちょっと口悪いけどグサッと刺さるメッセージがたくさん出てきます!

ちなみに私が一番好きなフレーズは、「上司も取引先もいざとなれば力ずくで葬れると思うと得られる謎の全能感」というやつです!(笑)


久保さんとの会話形式で展開される章も、「おっとスクワットの時間だ」などといって章が終わったりします。
トレーニーは何よりも筋トレを優先してしまうというところも共感できます。(笑)

「筋トレしている人の最大の欠点は、たまに恋人よりも筋トレを優先してしまう」
、、、、まさにその通りです(笑)

科学的根拠に基づいた内容で理屈で納得したい人にもピッタリ!

「筋トレいいよ!」って精神論だけで語られても「本当にそうかな?」と懐疑的になる気持ちわかります。

なんせ、筋トレのメリットって多岐に渡りすぎてちょっと胡散臭い宗教じみた部分すらあります。

本書は、理屈で筋トレの効果を知りたい人、筋トレの知識を増やしたい人にもピッタリの本になっています。なぜなら、早稲田大学大学院のスポーツ科学研究科の久保さんが共同著者になっており、最新の研究論文を元に理論的に筋トレのメリットを解説してくれているからです。

本書で理論的に説明されている筋トレの効果をざっくり列挙してみます。
ここまで多岐にわたって筋トレの効果を紹介している本は少ないのではないでしょうか?

  • ダイエットに筋トレが有効な理由
  • 筋トレがメンタルヘルスに与える影響
  • 筋トレはケガの予防にもつながる
  • 筋トレがアンチエイジングに効果的である

ダイエット、メンタルヘルス、ケガの予防、アンチエイジングと気になるトピックスばかりですね!

実話に基づいたルポ漫画に筋トレの無限の可能性を感じる!

本書には、Testosteroneさんが実際にインタビューした”筋トレで人生を変えた話”がたくさん詰まっています。
野球選手、看護師、医療受験生、転職失敗、摂食障害といった性別や職種の異なる人たちが、”筋トレ”という共通のソリューションで問題を解決してきたというのは筋トレの秘める底知れない力の証明にもなります。

ルポ漫画を読んでみるとわかるのですが、筋トレによる外見の変化だけでなくメンタル面の変化がもたらす影響がとても大きいようです。

『筋トレが最強のソリューションである』を読むタイミング五箇条

私自身、この本を何度も読み返して筋トレの良さを再認識したり、モチベ向上につなげてきました。
そこで、この本を読んでほしいタイミングを五箇条として紹介したいと思います。

  1. 筋トレを始めたいなら読むべし
  2. 筋トレを初めてほしい人に送るべし
  3. 筋トレのモチベーションがさがった時に読むべし
  4. 筋トレの知識を身につけたい時に読むべし
  5. 筋トレ辞めようかなって思った時も読むべし

1.私もこの本を読んで筋トレを始めました。
2.この本を少なくとも10人以上にオススメしています。
3.やる気出ます。
4.筋トレの知識がついてから読むとまた深く理解できます。
5.筋トレはやめるな(笑)

おわりに〜気になったらぜひ読んでみてほしい〜

もしこの記事を読んで少しでも気になったら本書を購入して読んでみてほしいと思います!
そして、1人でも多くの人に筋トレを始めてほしいと思います。

Testosteroneさんも著書の中で言っていますが、
「筋トレ人口が1人増えればそれだけ幸福人口が増える」ってのは、私もそうだと思っています!

筋トレの良さ・効果ってのは理屈じゃないです。
筋トレやってみて本人が効果を実感することに意味があります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました