えだ

未分類

エニタイムフィットネスのマスク解禁から1ヶ月が経過しました!

こんにちは、えだです。3月13日にマスクの着用が個人の判断となりました。この記事の執筆時点(3月28日)でマスク解禁から2週間が経過していますが、街中ではいまだマスクを着用してる方が多い印象です。博多駅周辺では、9割以上の方がマスクを着用...
筋トレ

筋トレに興味があるなら読んでほしい!筋トレの始め方〜継続方法まで初心者にもわかりやすく解説!

こんにちは、えだです。 2021年2月にフィットネス基地を始めてから、筋トレに関する多くの記事を執筆してきました。 今回は、これまで執筆した記事のまとめページを作成していきます。 このページを読むことで、【筋トレの魅力】...
ボルダリングの魅力

【初心者でも楽しい】京都にあるアドスムム西大路店で初めてのボルダリング体験!

こんにちは、えだです。 2022年6月18日にフィットネス基地メンバーのカリントウさんと京都府の『アドズムム西大路店』にボルダリングに行ってきました。 いつもは筋トレの記事ばかりですが、 今回は、ボルダリング体験の感想を...
トレーニング方法

筋トレ初心者が筋肥大を目指すために必要なトレーニングのセット数について考える!

こんにちは、えだです。「筋トレはやりすぎたらオーバーワークになるよ」っていうのはみなさんご存知かと思います。では、筋トレはどれくらいやればいいのでしょうか?今回は、筋トレ初心者向けに適切なトレーニングのセット数についてアドバイスしていきま...
筋トレ習慣化

仕事や趣味で多忙な社会人はどのようにしてジムに通う時間を作っているのか?

こんにちは、えだです。今回は、「ジムに通いたいけど、仕事・飲み会・趣味で筋トレする時間がない」という方向けに、フィットネス基地メンバーが、ジムに通う時間をつくる方法を伝授したいと思います。平日8時間も仕事している社会人が、余暇時間を使って...
筋トレ習慣化

筋トレ習慣化の落とし穴!3ヶ月以上ジムに通っても結局辞めてしまう人の特徴

こんにちは、えだです。今回は、3ヶ月以上ジムに通っているのに結局ジムを辞めてしまう人の特徴を記事にしました。この記事は、実際に半年間ジム継続したけど辞めてしまいそうな人がモデルになっています。。。(あえて誰とは言いませんが、非常に悲しい話...
トレーニング方法

筋トレ初心者がジムでトレーニングメニューに困ったらマシンがオススメ!

こんにちは、えだです。今回は『筋トレ初心者がジムでトレーニングする場合、なにをやるべきか?』という記事を書いていこうと思います。 ジムでどんなトレーニングをしたら良いかわからない こんな悩みをお持ちの筋トレ初心者向けの記事...
トレーニング方法

【筋トレ】トレーニング部位の分割とローテーションの組み方についてご説明します!

こんにちは、えだです。ジムで筋トレをしていると、筋トレ初心者の方がマシンでなんとなく全身を鍛えた後、トレッドミルで走っているのをたま〜に見かけます。1回のトレーニングで全身を鍛えようとすると時間がかかりますし、短時間で全身をやるといつまで...
トレーニング方法

筋肥大を目指す筋トレ初心者向けにRM法を用いた筋トレ重量の増やし方とタイミングをご紹介!

こんにちは。えだです。 今回は、『筋トレ重量の増やし方』と『重量を増やすタイミング』について記事にしていきます。 重量の増やし方については、トレーニングの目的や種目によっても変わってきます。今回は、筋肥大のトレーニングに限定し...
筋トレの始め方

何着ていったらいいの??筋トレ初心者が初めてジムに行くときの服装を考えてみる!

こんにちは、えだです。 今日は、筋トレ初心者が初めてジムに行くときの服装について記事にしていきます。 ジムに着て行く服がわからないみんながどんな服をきているか気になる このような課題にお答えしていきます。 ジム...
タイトルとURLをコピーしました